![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
2022
forestshoemaker インスタグラムにて活動の告知をしています。 ■アトリエOPEN■ ・予約OPEN ご都合、ご旅行に合わせての予約制 11:00 ~ 16:00 上記時間内でご都合の良い日時を、 通常前日までにご予約下さい。 Mail:info@forestshoes.com -------------------------------------- ・4月 Sunday open (予約不要) 毎週日曜日、予約不要でアトリエを開けております。 お気軽にお立ち寄りください。 4/3・10・17・24 13:00 ~ 16:00 (5月もopen予定) -------------------------------------- アトリエの場所: 〒399-8501 長野県北安曇郡松川村4543 TEL: 070-8483-5938 Mail:info@forestshoes.com 最寄り駅:大糸線 細野駅から車で約5分 最寄りのIC:安曇野IC 車で約40分 - 駐車場のご案内 - アトリエ前のスペースに2台分 建物西側に3台ほど (蔵の前ではなく、アトリエ前または奥の西側へお願いします。) -------------------------------------- ■ 展示会のお知らせ ■ 春 ・2022年5月28日(土)・29日(日) クラフトフェアまつもと2022 出展 場所:松本市あがたの森 秋 ・2022年9月17日(土)〜25日(日) |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
プエブロ革 キャメル | |||||||||||||||||||||||||||
定番の植物タンニン鞣しの厚手の一枚革をはじめ、オイルスエード、 履き始めからしなやかに足に馴染んでいくプエブロ革での靴を製作しました。 革の表情が豊かであることは見てすぐにとれますが、足をいれ歩いたときのしなやかさに 驚いています。台風がぶつかった東京での在廊ですが、家に帰った時足が濡れていませんでした。 雨の日になんの躊躇もなく履ける、そんな頼もしい靴となっていました。 この革で、これからどんな靴を作ろうかと考えただけでわくわくしてきます。 こんな靴があったらいいな・・・・そんな靴をまたご紹介する日を楽しみにしていてください。 プエブロ革の靴 履き始めからしなやかで風合いがあったら、きっとあの時の方も、こんな方も革の堅さに 悩まず、心地よく靴を履けるのではないかと、今まで出会った色んな方の顔や足を思い出 して新たな革で靴をつくりました。 プエブロ革の靴です。 数年後、どんなに素敵に革が育つのだろうと想像しただけでわくわくする革です。 ぜひぜひ、見にいらしてください。 オイルスェードの靴 のが着たくなって、 そんな風に真ん中紐が生まれました。 足下が変わると服の印象や気持ちまで変わるのが楽しくて。 その日の気分で選んだ靴を履き、様々なシーンに合わせて、靴と共に 素敵な一日を過ごしてもらえたら、嬉しい限りです。 たくさんの出会いがありますように。 |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
オイルスエード革 | |||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
真ん中紐の靴です。
シンプルだけど、歩き易く素直な靴です。 ギュっと紐を縛って履いて、どこまでも歩いて欲しい靴です。 毎日違うシャツを着るように、今日は真ん中紐の靴を選びたい、 そんな気持ちで履きたくて、欲しくて、つくりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||
Forest shoemaker http://www.forestshoes.com Copy right Forest. All rights reserved. |
|||||||||||||||||||||||||||